1/21(日)の釣果

▼A筏、お一人だけの貸切状態、カキ筏は小さいアジが釣れ始めて大きいアジとの入れ替わりを予感させられましたがA筏はまだまだ大きいのばかりでしたよ

▼カキ筏、午前中はアジに遊んでもらって潮が変わった午後、当り始めたモエビコーンで意識付けしておいてモエビ単独に手返してヒット、48cmの大型チヌでした

1/17(水)の釣果

▼A筏、午前モエビで1枚午後時合いをみて14時頃カキに変えて3連チャンの計4枚、15時にギリ間に合い1枚、午後の下げに入ってからでした、17時までだったらまだ釣れてそう

▼カキ筏、明日から天候が悪くなりますがその前に釣れてよかったです

1/15(月)の釣果

▼カキ筏、ダンゴで集魚してサビキでアジ入れ食い爆釣、自宅で数えたら55匹だったそうです

1/14(日)の釣果

▼A筏、今日は少なかったですね、またリベンジに来て下さい

▼カキ筏、北側で2回当りましたがロープに巻かれブレイク、急遽水中カメラ持って来て調べたら水中に弧を描いて漂ってるロープ発見、引っ掛けを使って引っ掛けたまではいいのですが凄く重たいものに繋がってるらしく引っ掛けが壊れて断念、そんなトラブルはありましたがメイタ2枚とヒラメそしてアジはたくさん釣れました

1/13(土)の釣果

▼A筏、チヌ年無し50cmが最後にオキアミで来てくれました!48cmの方はカキチヌにて、アジは釣ろうと思えば幾らでも釣れるそうです

▼B筏、頭をさすってボウズと言われてましたが、アジはそれなりに釣れてます

▼カキ筏、チヌは48cm立派なお腹してました朝早い段階で掛かりました、アジがたくさん釣れ過ぎて自分もお土産で貰い近所のお世話になってる方々へ配りました笑

1/12(金)の釣果

▼A筏、アジでいいと言われてましたが、ついついチヌも釣れてますね、ようやく海もいい感じになって来ました

▼B筏、カキチヌ2枚とそれ以外はオキアミ、それでも満足されてなくて向上心がみなぎってました、港の猫ちゃんも獲物がデカすぎて諦めてました笑

▼カキ筏、アジ釣りのお客さん、寄ってからは入れ食いが止まらなかったです、マアジ混じりで50匹オーバー

1/11(木)の釣果

▼A筏、今日は40オーバー連発でした、昨晩まとまった雨が降ったのも良かったんかな、オキアミにチヌサナギにアジが来て逆やろーと言われてましたね笑直径7cmくらいのデカアナゴも釣れてましたけどスカリから逃げちゃってたみたい

▼カキ筏、1発目は朝イチにカキ筏南で今日の1番41cmを青虫で、今日はカキ筏貸切だったもんでうろちょろしながら結局は残りのキビレ含む3枚はカキ筏北の北側で釣れました全部カキチヌ、練炭使った焼き牡蠣も美味しそう

1/10(水)の釣果

▼A筏、朝から小雨はあるものの雨風共に穏やかな一日、夜は雷雨でしたが、、A筏では本命こそ来なかったもののお土産アジは十分釣れました、徐々に型が小さくはなってますね、昨年と似たような感じです

1/9(火)の釣果

▼A筏、カキチヌの方は朝からフグとの闘いで場所を変わってようやく来たのはイイんですが上がる直前最後のもがきで針が外れてしまいました涙、もう一方のダンゴの方は朝からずっとアジが釣れてると自分が行った時もアジが上がってました、イイ感じに来てます

▼カキ筏、泳がせ狙いで来られましたがこちらは不発、型のいいアジを少し釣られて帰られてまたリベンジに来ますと言われたのでお待ちしています!

1/8(月)の釣果

▼A筏、何か本調子ではないですね、次第に良くなると信じてます!

▼カキ筏、1枚目は午前中のダンゴ釣果、2枚目以降は午後カキチヌ釣果です、午後は時合いが来てからは立て続けによく釣れました、アジも引き続き好釣良型も揃ってます

1/7(日)の釣果

▼カキ筏、北西風の吹き荒れる1日でした、そんな中カキ筏では朝からはアジ、チヌ時合いは12-15時でした、メジャー写真の1枚がダンゴでそのほかはモエビの落とし込みです、ダンゴ別打ちでその周辺を狙うやり方もされてました、ちなみにチヌ研御一行の釣果は2,3枚目

1/6(土)の釣果

▼A筏、正月には居なかったアジが戻りつつあり今日はアジに遊んでもらって今後に期待の出来る日になりました、中でも40cm超のサバが釣れてビックリ、尺アジが小さく見えるのにも驚きです笑、午前の下げ潮が活性良かったです

▼カキ筏、カキ筏南では朝から東外側でアジが釣れてて反応良し、13時くらいから時合いがあり東内側に移動して14時に年無し50cm尾長のチヌでしたオキアミ

カキ筏北は午前はアジやヘダイやら動きは良く午後静かになっていきました、全部リリースされ写真無いです、カキチヌとダンゴ

2024年 謹賀新年

▼地元の漁師さんから縁起物の白ナマコを頂きました、しかも真っ白と紅白の2匹とは珍しい、これらは赤ナマコのアルビノと呼ばれる個体で、何でも白ナマコは10万匹に1匹と超レアなもの、新しい年の門出を祝うのに相応しいですね

本年皆様に幸運が訪れますように

12/30(土)の釣果

▼高岩筏、何か迷ったのかサヨリが舞い込んできました、サヨリ美味しいですよね、水温が上がってきて魚が戻りつつあるような気がします、ボラ当たりも多く1時間延長されましたが本命には届きませんでした残念

▼A筏、今日は中潮に変わりたて、下げ潮の14時にカキチヌやってた隣の落とし込み竿にドッカーンと当たりが来ました、半端ない引き込みにも耐え上がったのは70cmの超超大型のタイ見栄えも良い、これには震えました笑、オキアミコーンをタングステンのガン玉で落とし込んでました、その横でひそかに釣れていたのは48cmの良型チヌ!1日渋くはありましたけど何か雰囲気が違うな、、

▼ボート、ベラは煮付けで美味しいのでお持ち帰りは同感です、湾内でジグサビキもあまり良くなかったですけどキビレはそのサビキに食らいついてきました笑

12/29(金)の釣果

▼A筏、ほんと渋い!の一言、そして41cmの超尺アジは凄い!の一言

▼B筏、釣れんやったと落ち込んでたと思いきや、タコは釣ったよと満面の笑み、B筏でタコなんて珍しー

▼ボート、まだイカが居ました肥前町の先の入江です少し小さいめ、サゴシは湾内でナブラが湧いてて鳥山も出来てたのを発見してアジ釣りをしてたウチのボートに教えたらあっという間に6本釣られました

12/28(木)の釣果

▼高岩筏、あまり釣れなくてもタコだけは釣れるんです笑、大きかったなあ

▼カキ筏、今日は何故だか朝からアジが釣れました、50匹超のはサビキ、ダンゴのところにはあまり寄りつかなかった

12/27(水)の釣果

▼B筏、水温が下がってからというものA筏とB筏は元気ないです、途中当たりはあるものの本格的な時合いが来たのは夕方でした、今日は昼間は天気良すぎましたね

▼カキ筏南側、年無し50と48はフカセ、50は釣り始めてすぐ8時くらい48は10時と大潮の満潮10時の上げ潮帯で釣れました、ダゴチンで釣れるのはアジばかりだったそうです、1箇所に集める集魚力はダンゴはイイですね

▼ボート、朝いちボート小屋でコアジを釣ってからいざ出港、B筏近くの広いところで釣れたそうです

12/26(火)の釣果

▼A筏、やっぱり湾全体が渋い、水温は表層12度台突入下層はプラス1度、あと湾内ではブリ・ヤズ・サゴシ今年は多いです、外に出れなかった遊漁船が湾内で釣れたと組合桟橋で見せてもらいました、今日から満月大潮入り様子を見ていくしかないですね、朝イチに反応良かっただけでした

▼B筏、塩焼きタイが1枚だけ、釣りはこんな事もありますよと颯爽と帰られました

▼カキ筏、筏全体渋ーい感じ、40近いのチヌ1枚釣れたのはカキ筏南の端っこカキチヌで12時回ってから、フグやらは寿司屋行きで年内もう一度リベンジに来られるそうです

12/25(月)の釣果

▼カキ筏、真ん中の骨組みの筏でフカセ釣り、こう見えて釣りを始めて2年らしいです、最初はアレコレやってて下手やったらしいですが最近では形に出来てきてそれが釣果に繋がってきてます、今回は自身の記録50.5cmを大きく更新し55cmでした!10時くらいにお決まりの福岡のスーパーマルキョウのブラックタイガー殻付きのままの切り身に喰らい付いてきました、強烈な引きやったけど竿を長いのから4.5メートルの少し短めにしたら扱いやすくなって何とかモノに出来ました、55cmともなると40弱のチヌでさえ小さく見えます笑、他2枚は自作味付けオキアミだそうです、今日は食いが浅く遠矢ウキの1メモリ分の勝負、良い釣り納めでした、ありがとうございます